EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

[江東区]

開催期間 2019年10月26日~2019年11月24日

亀戸天神菊まつり

開催時間
9:00~16:00
場所
亀戸天神社
菊のスカイツリーは見応え十分!

菅原道真公を祀る亀戸天神社の境内で、菊花展が開催されます。大小の千輪咲、懸崖、盆養、盆栽など500鉢が並び、咲き競うかのような美しい菊の花を堪能できます。なかでも、菊のスカイツリーは見応えがあり人気です。

【11/24(日)14:00より 菊まつりコンサート】
道真公は、梅と共に菊の花も好まれ、数々の和歌を詠まれております。
16歳の時に詠まれた『残菊詩』から、天神社では菅公をしのび、宮中で行われていた和歌・連歌などを詠む“残菊の宴”を催しておりました。
近年では、本殿の正面を取り囲むように菊を展示して、道真公をお慰めすると共に参拝の方々にも鑑賞して頂いております。
※残菊とは旧暦の重陽の節句(9月9日)以降の菊を意味するとつたえられております。

~いつも優しさと感動を音楽にもとめて~
当社では、毎年『菊まつり』の頃、新日本フィルハーモニー交響楽団のメンバーをお招きしての演奏会を開催しております。
当日は多くのお子様がご家族と一緒に、おなじみのクラッシックからポピュラー、アニメのテーマ曲にいたるまで、存分に音楽をお楽しみいただきます。
お子様が終始この素敵な生の演奏に目を見張りじっと聞き入っている様子を見るにつけ、改めて、青少年の健全な育成に音楽が与える影響がいかに大きいかを実感いたしております。
音楽を通して心の中にいだく優しさと感動がきっかけにお子様方にとって、かけがえのない“おみやげ”になると事と信じています。
※詳細については、社務所(03-3681-0010)までお問い合わせ下さい。

【開催期間】10/26(土)~11/24(日)
【開催時間】9:00~16:00
【会場】亀戸天神社(江東区亀戸3-6-1)
【アクセス】JR総武線「亀戸駅」「錦糸町駅」から徒歩15分。東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」、東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「スカイツリー前(押上)駅」から徒歩15分
【主催】江東区亀戸観光協会
【料金】無料
【お問い合わせ先】亀戸天神社 03-3681-0010
http://kameidotenjin.or.jp/