カレンダーから探す
[港区]
六本木ヒルズ春まつり2025
- 開催時間
- 4/4 17:00~20:00、4/5 12:00~18:00、4/6 12:00~18:00
- 場所
- 六本木ヒルズ
春の訪れと日本の伝統文化を感じる“都心型お花見”
「六本木ヒルズ春まつり2025」は「能」と「狂言」の2本立て。六本木ヒルズアリーナのステージでは、初日となる4/4に「京都薪能2025 スペシャルプレ公演」を、4/5は狂言のなかでも傑作といわれる「柿山伏」と「口真似」を上演します。「能」では、天人が満開の桜の下で舞う幻想的な能「吉野天人」と、柿を盗んだ山伏と柿畑の持ち主が繰り広げる人気の狂言「柿山伏」を上演。幽玄の世界とお笑いが織りなす春の宵のひとときをお楽しみください。また、「狂言」は誰もが楽しめるように解説付きで上演。650年の歴史を持つジャパニーズコメディの世界に没入していただけます。5日には、和楽器のみで編成された「AUN J クラシック・オーケストラ」などのパフォーマンスも実施します。さらに、将棋界からプロ棋士が登場し指導対局する「多面指し」を行うほか、安政3年の創業以来、岡山の地できびだんごをはじめ美味しい和菓子を作り続ける老舗「廣榮堂」による春を彩る和菓子の販売や、輪投げといった昔懐かしい遊戯を体験できる屋台など、家族でも楽しめるコンテンツが勢ぞろい。その他、六本木ヒルズ内のレストラン13店舗が趣向を凝らした、春らしいメニューが並ぶ「グルメ屋台」、鳥取県の地元特産品を販売するブースなども登場します。期間中は、毛利庭園と六本木さくら坂の合計約90本の桜を幻想的にライトアップ。通常非公開の屋上庭園でも桜を楽しめるほか、六本木ヒルズ展望台から東京の桜を見渡す"天空のお花見"などの恒例企画も実施します。この春は六本木ヒルズで、日本の伝統文化の多彩な魅力に触れながら、満開の桜とともに心地よい時間をお過ごしください。
<主なイベント内容>
・「六本木ヒルズグルメ屋台」:参加店舗・グランド ハイアット 東京、インド料理 ディヤ、 37 ステーキハウス&バー、信濃屋、中国料理 ゴールデンタイガー、ニャーヴェトナム、南翔饅頭店、梅蘭、ぴんとこな/鐵ちゃん、ヒルズ ダル・マット、焼鳥 ここりこ庵、リゴレットバーアンドグリル、ワインショップ・エノテカ
・「和伝統屋台」:・廣榮堂×菓子の記録帖
4/5(土)、4/6(日)12:00~18:00
・「京都薪能 2025 スペシャルプレ公演」
4/4(金):17:30~18:20、19:00~19:50、六本木ヒルズアリーナ
・夜桜ライトアップ
3月22日(土)~4月中旬(桜の開花状況により変動)17:00~22:00、毛利庭園・六本木さくら坂
・スプリング・オープン・ガーデン(事前予約制)3/29(土)・3/30(日)・4/5(土)・4/6(日)、13:00~・14:00~・15:00~・16:00~、けやき坂コンプレックス屋上、無料、定員各回30名、受付方法・ヒルズアプリ※4/5(土)、4/6(日)は各日12:00から、春まつり総合受付にて当日枠の受付を行います(先着順)。
【開催期間】4/4(土)~4/6(日)※入場無料、雨天決行
【開催時間】4/4 17:00~20:00、4/5 12:00~18:00、4/6 12:00~18:00
【会場】六本木ヒルズアリーナ(港区六本木6-10-1)
【アクセス】東京メトロ日比谷線「六本木駅」から徒歩3分、都営地下鉄地下鉄大江戸線「六本木駅」から徒歩4分、都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」から徒歩5分、東京メトロ南北線「麻布十番駅」から徒歩7分
【主催】六本木ヒルズ自治会、森ビル株式会社
【協力】株式会社テレビ朝日、ハリウッドビューティグループ、株式会社森ビルホスピタリティコーポレーション
【お問い合わせ先】03-6406-6000(六本木ヒルズ総合インフォメーション)
https://www.roppongihills.com/events/2025/04/0419.html