EVENT SEARCH

地域から探す

キーワードから探す

カレンダーから探す

明治大学博物館商品部門コラム展「ロクロの造形―宮島細工(広島県)、山中漆器(石川県)、飛騨春慶(岐阜県)」

(c)Meiji University

開催期間 2024年10月17日~2024年12月24日

明治大学博物館商品部門コラム展「ロクロの造形―宮島細工(広島県)、山中漆器(石川県)、飛騨春慶(岐阜県)」

明治大学 駿河台キャンパス

轆轤(ろくろ)は上から見て真円の形状を量産するための道具です。木工の場合、円筒状に荒木取りをした素材を回転軸の先端に取り付け、カンナをあてて成形します。1点1点削るのに比べれば飛躍的に効率化がなされましたが、削り過ぎを修正することはもちろんできません。また、寸分違わぬ形状をいくつも作るには高度に熟練した職人業が必要です。華やかな表面加飾の裏に隠れた超絶技法―ロクロ挽きの技術に焦点を当ててみました。

【開催期間】10/17(木)~12/24(火)※入場無料、休館日:日・祝・創立記念祝日(11/1)
【開催時間】10:00~17:00(土曜は16:00まで、入館は閉館30分前まで)
【会場】明治大学駿河台キャンパス 明治大学博物館 常設展示室商品部門内(千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地下1階)
【アクセス】JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」から徒歩約5分、 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩約8分、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約10分
【お問い合わせ先】03-3296-4448(明治大学博物館)
https://www.meiji.ac.jp/museum/news/2024/mkmht000001srzwn.html

『みどりのマキバオー』連載開始30周年記念特別展

(c)つの丸・スタジオ将軍/集英社

開催期間 2024年11月7日~2024年12月2日

『みどりのマキバオー』連載開始30周年記念特別展

中野ブロードウェイ

「週刊少年ジャンプ」誌上での1994年の連載開始から、その規格外のキャラクターたちと超王道の熱血ストーリーで、笑いと涙と興奮を巻き起こしながら走り続けた競馬漫画の金字塔『みどりのマキバオー』の特別記念展が、30周年を迎える11/7(木)から、中野・墓場の画廊をレース会場としてついに出走!“白い奇跡”と呼ばれたサラブレットとは似ても似つかない珍獣、ミドリマキバオーことうんこたれ蔵を主人公に、チュウ兵衛親分や騎手の菅助といった愛すべき仲間や、カスケードやアマゴワクチンといった魅力あふれるライバルたちとの激走の数々……。多くの読者から支持を集め続ける傑作として知られる『みどりのマキバオー』。今なお、実際の競馬界においてもマスコット的な人気を博し続け、競馬漫画を代表する唯一無二の作品として愛され続けています。今回の30周年記念展では、その笑いと感動に満ちたマキバオーの世界を会場全体で体感出来る展示企画を実施!貴重な名場面の複写原稿や撮影スポットをはじめ、会場限定のオリジナルグッズの販売などファン待望の企画を開催。愛らしいマキバオーのグッズはもちろん、感動と興奮を思い起こすライバルたちとの数々の名場面をアパレルやアクセサリー、生活雑貨として多数展開。また墓場の画廊ならではの他では手に入らないひと味違ったアイテムたちが、今や遅しと出走準備中!リアルタイムで愛読していた古参ファンはもちろん、改めて知る新規ファンにも感動を分かち合いたい特別展。マキバオーの妹・マキバコも勝った秋のGI「秋華賞」も控えて盛り上がる今、改めて読み直して気持ちを高ぶらせよう!
<前期>11/7(金)~11/20(水)
<後期>11/21(木)~12/2(月)

【開催期間】11/7(金)~12/2(月)※入場無料、物販有料
【開催時間】平日12:00~20:00、土日祝日11:00~20:00
【会場】墓場の画廊本店(中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ3F)
【アクセス】JR・東京メトロ東西線「中野駅」からより徒歩5分、西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩10分
【企画・運営】株式会社CRAZY BUMP
【お問い合わせ先】03-5318-9221(墓場の画廊本店)
https://hakabanogarou.jp/archives/60037

明治大学博物館 明大コレクション「さまざまな人物はにわ」

(c)Meiji University

開催期間 2024年9月30日~2024年12月14日

明治大学博物館 明大コレクション「さまざまな人物はにわ」

明治大学 駿河台キャンパス

明治大学博物館が所蔵する関東地方の人物埴輪を展示します。化粧や服の彩色、さらに特殊な方法で作られた埴輪など、ちょっとマニアックな視点も交えて紹介します(明大コレクションは、常設展示室考古部門内の小規模展示です)。
<出展資料一覧>
・赤い水玉模様の服を着た男子埴輪:茨城県小美玉市玉里舟塚古墳
・笑う男子埴輪(レプリカ):茨城県小美玉市玉里舟塚古墳(原品は茨城県立歴史館蔵) 
・縞模様が描かれた人物埴輪の足:茨城県小美玉市玉里舟塚古墳
・右手を上げる女子埴輪(レプリカ):伝埼玉県本庄市(原品はイギリス・大英博物館蔵) 
・武人埴輪の足 茨城県小美玉市玉里舟塚古墳
・上下別々に作られた武人埴輪の上半身(レプリカ):茨城県小美玉市玉里舟塚古墳(原品は茨城県立歴史館蔵)
・上下別々に作られた人物埴輪の下半身(レプリカ):茨城県小美玉市玉里舟塚古墳(原品は茨城県立歴史館蔵)
・つば付きの帽子をかぶる男子埴輪(馬曳き?):茨城県石岡市西町古墳
・農夫埴輪 出土地不明
・山形文の帽子をかぶる男子埴輪:茨城県小美玉市玉里舟塚古墳

【開催期間】9/30(月)~12/14(土)※入場無料、休館日:日・祝・創立記念祝日(11/1)
【開催時間】10:00~17:00(土曜は16:00まで、入館は閉館30分前まで)
【会場】明治大学駿河台キャンパス 明治大学博物館 常設展示室考古部門内(千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地下1階)
【アクセス】JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」から徒歩約5分、 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩約8分、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約10分
【お問い合わせ先】03-3296-4448(明治大学博物館)
https://www.meiji.ac.jp/museum/news/2024/mkmht000001rwu5i.html

中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2024

(c)中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業実行委員会

開催期間 2024年11月1日~2025年1月13日

中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2024

中野ブロードウェイ

マンガやアニメ、サブカルチャーに関連する施設や産業、文化が集積する中野区、杉並区、豊島区。3区及び東京商工会議所が連携して、各区の特色を生かしたイベント「中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス」を開催します。
<イベント内容>
・デジタルdeスタンプラリー:中野区、杉並区、豊島区の4スポットを巡るデジタルスタンプラリーを開催!各区内の施設に掲示されたラリーポイントの二次元コードを全て読み取り、豪華景品をゲットしよう!(参加にはスマートフォンが必要です)
<スタンプラリー設置個所>
中野ブロードウェイ(中野区中野5-52-15)
東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(杉並区上荻3-29-5)
トキワ荘マンガミュージアム(豊島区南長崎3-9-22 南長崎花咲公園内)
アニメ東京ステーション(豊島区南池袋2丁目25-5 藤久ビル東5号館)
・中野チルピクニックシアター:東映名作アニメ「長靴をはいた猫」の特別上映会を開催。子どもから大人まで楽しめる傑作アニメーションは必見です!今年の8月に四季の森公園で初めて開催した屋外アニメシアター「中野チルナイトピクニック」。最終日、雨天のために中止した「長靴をはいた猫」の特別上映会を開催します。秋のチルをお楽しみに!
11/24(日)9:30~、11:10~、14:00~、15:10~
会場:中野区役所1階「ナカノバ」
・アニメ制作体験ワークショップ:お手本として用意している動画をトレース(写し描き)して、コマ撮りアニメを作ってみよう!(協力・杉並アニメーションミュージアム)
11/16(土)10:00~17:00(最終受付16:30)
会場:中野区役所1階「シェアノマ」(申込不要)

【開催期間】11/1(金)~1/13(月・祝)※入場無料
【会場】中野ブロードウェイ(中野区中野5-52-15)、東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(杉並区上荻3-29-5)、トキワ荘マンガミュージアム(豊島区南長崎3-9-22 南長崎花咲公園内)、アニメ東京ステーション(豊島区南池袋2丁目25-5 藤久ビル東5号館)など
【アクセス】JR・東京メトロ東西線「中野駅」からより徒歩5分、西武新宿線「新井薬師前駅」から徒歩10分
【主催】中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業実行委員会
【構成団体】中野区、杉並区、豊島区、東京商工会議所(中野支部、杉並支部、豊島支部)
【お問い合わせ先】03-3228-8863(中野区区民部文化振興・多文化共生推進課)
https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kanko/city-promotion/animemangafest2024.html

平和祈念展示資料館 平和祈念交流展「シベリアからの生還 リトアニア人たちの流浪物語」

(c)平和祈念展示資料館

開催期間 2024年10月16日~2025年1月19日

平和祈念展示資料館 平和祈念交流展「シベリアからの生還 リトアニア人たちの流浪物語」

平和祈念展示資料館

20世紀半ば、リトアニアとその国民は試練と喪失の時代を経験しました。リトアニアは1940年にソ連に武力併合され、翌1941年から1944年までナチス・ドイツによる占領に苦しみます。その後再びソ連に支配され、およそ50年にわたる弾圧を受けました。反ソ的とみなされた約28万人のリトアニア人が、北極圏やカザフスタン、シベリアなどの流刑地へと送られ、過酷な労働を強いられました。彼らは長期間にわたり抑留され、後に故郷へ生還できた一部の人々もソ連秘密警察の監視下に置かれます。自らの経験を家族間で話すことすらできず、抑圧されたまま生活しなければなりませんでした。本展では、リトアニア国立博物館の協力のもと、ソ連政府が占領下のリトアニアの住民に対して行った政治弾圧と、強制移送された人々を待ち受けていた過酷な環境や労働、人としての尊厳や民族的アイデンティティを失うことなく生きようとする彼らの不断の努力、そして祖国への帰還の望みを紹介します。彼らの生きた証は、たとえ過酷な状況下であっても、ひとりひとりの名前が記憶され、その命が尊ばれるべき存在であることを、現在を生きる私たちに訴えかけています。
<関連イベント(参加無料・予約不要)>
・アニメ上映(13分):リトアニアのクリエイターが制作した短編アニメ映画『PURGA』を上映します。
時間:10:00から30分毎(最終上映16:30)
・学芸員によるギャラリートーク
10/20(日)、11/17(日)、12/15(日)、1/19(日)
各日とも13:00~(約30分)
同日14:00から定期語り部お話し会を開催します。

【開催期間】10/16(水)~1/19(日)※入館無料、休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、12/28(土)~1/6(月)
【開催時間】9:30~17:30(入館は17:00まで)
【会場】平和祈念展示資料館 帰還者たちの記憶ミュージアム 企画展示コーナー(新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル33階)
【アクセス】都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」から徒歩3分、 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩7分、JR・小田急線・京王線・都営地下鉄大江戸線・都営地下鉄新宿線「新宿駅」から徒歩10分
【主催】帰還者たちの記憶ミュージアム(平和祈念展示資料館)
【共催】リトアニア国立博物館
【協力】駐日リトアニア共和国大使館
【お問い合わせ先】03-5323-8709(平和祈念展示資料館)
https://www.heiwakinen.go.jp/kikaku/20241009-1700/

国立国会図書館 国際子ども図書館展示会「国際アンデルセン賞受賞作家・画家展」

(c)National Diet Library

開催期間 2024年10月1日~2024年12月25日

国立国会図書館 国際子ども図書館展示会「国際アンデルセン賞受賞作家・画家展」

国立国会図書館 国際子ども図書館

国際子ども図書館は、今年11月に創立50周年を迎える日本国際児童図書評議会(JBBY)と共催で、展示会「国際アンデルセン賞受賞作家・画家展」を行います。国際アンデルセン賞は、児童文学への永続的な寄与に対する表彰として国際児童図書評議会(IBBY)から隔年で贈られる国際的な賞で、「小さなノーベル賞」とも言われています。今回の展示会では、1956年から2022年までに国際アンデルセン賞を受賞した全65名の受賞者たちとその作品を、国際子ども図書館の所蔵資料によって紹介します。IBBYは、第二次世界大戦直後の廃墟となったドイツにおいて子どもたちが本を通して国際理解を深め、平和な世界を築くことを目指したイェラ・レップマンにより創設されました。彼女の平和への祈りから生まれた国際アンデルセン賞とその受賞者について、理解を深めていただけましたら幸いです。
<関連イベント>
・国際アンデルセン賞受賞作家・画家展 関連講演会
10/6(日)14:00~16:00(13:30受付開始)・国際子ども図書館 アーチ棟1階 研修室1
「旅する物語」
講師・角野栄子氏(童話作家)※動画出演のみ
「角野栄子作品の魅力―国際アンデルセン賞受賞以降の作品を中心に―」
講師・土居安子氏(大阪国際児童文学振興財団理事・総括専門員)
対象:主に中学生以上、事前申込制(申し込み締め切り9/30、先着順)
講演会申し込みフォーム:https://form.ndl.go.jp/form/pub/kodomo/apply_event2024-04
・ギャラリートーク
11/17(日)14:00~14:30
12/15(日)14:00~14:30
国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム前 ラウンジ
内容:展示会担当職員が、展示の見どころをご紹介します(事前申込み不要)。

【開催期間】10/1(火)~12/25(水)※入場無料、休館日は毎週月曜、10/16(水)、11/3(日・祝)、11/20(水)、11/23(土・祝)、12/18(水)
【開催時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【会場】国立国会図書館 国際子ども図書館 レンガ棟3階 本のミュージアム(台東区上野公園12-49)
【アクセス】JR「上野駅」から徒歩10分 東京メトロ日比谷線・銀座線「上野駅」から徒歩15分
【お問い合わせ先】03-3827-2053(国立国会図書館 国際子ども図書館)
https://www.kodomo.go.jp/event/exhibition/tenji2024-04.html

六本木ヒルズ(Roppongi Hills Christmas 2024)イルミネーション

(c)Mori Building

開催期間 2024年11月14日~2024年12月25日

六本木ヒルズ(Roppongi Hills Christmas 2024)イルミネーション

六本木ヒルズ

六本木ヒルズでは、今年も東京の冬の風物詩である、「けやき坂イルミネーション」が点灯。約400メートルにも続くけやき坂の並木道を、幻想的な“SNOW&BLUE”のLED約80万灯が彩ります。この機会に足を運んでみてはいかがでしょう。
・けやき坂イルミネーション「SNOW&BLUE」:六本木の街に冬の訪れを告げるけやき坂イルミネーション。約400メートル続く温かみのある街の灯りの中で、白銀の世界をイメージした“SNOW&BLUE”の光が放つ幻想的な光景がお出迎え。開業から20年以上経った今もなお愛され続ける、六本木ヒルズならではのクリスマスを楽しむことができます。
・六本木ヒルズ「けやき坂イルミネーション」ポイント
(1)人気の撮影ポイントは、東京タワーと400m続く迫力のイルミネーション
けやき坂イルミネーションは絶好のフォトスポット。けやき坂通りの「ティファニー」付近や「六本木 蔦屋書店」付近では、坂の上下からイルミネーションの全体像が撮影できます。特にイルミネーションが点灯するタイミングは、ムービー撮影にもお勧めです。
(2)環境にもやさしい!LEDを採用したイルミネーション
六本木ヒルズのイルミネーションは、環境に配慮し、2003年の開業以来LEDが採用されています。さらに「グリーン電力証書」の仕組みを活用しクリーンな電力が今年も使用されます。
・66プラザイルミネーション 「Luminous Bouquet」:今年も66 プラザには、カラフルなブーケをイメージしたイルミネーションが登場。多様な色彩が織り成す光のブーケをぜひお楽しみください。
・クリスマスマーケット2024~本場ドイツの雰囲気を楽しめるクリスマスマーケット~:国内でも有数の老舗クリスマスマーケットとして知られる六本木ヒルズのクリスマスマーケットは今年で開催18年目を迎えます。会場は世界最大と言われるドイツ・シュツットガルトのクリスマスマーケットを再現。一年中伝統的なドイツのクリスマスアイテムを取り扱うことで有名な「ケーテ・ウォルファルト」をはじめ、グリューワイン、ソーセージといった本格的なドイツ料理の店など、合計10店舗が並び、心温まるクリスマスを楽しめます。

【開催期間】11/14(木)~12/25(水)※入場無料
【開催時間】17:00~23:00
【会場】六本木ヒルズ 六本木けやき坂通りなど(港区六本木6-10-1)
【アクセス】東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」から徒歩1分
【お問い合わせ先】03-6406-6000(六本木ヒルズ総合インフォメーション)
https://www.christmas.hills-site.com/

MIDTOWN CHRISTMAS 2024(東京ミッドタウン クリスマス 2024)

(c)Tokyo Midtown Management

開催期間 2024年11月14日~2024年12月25日

MIDTOWN CHRISTMAS 2024(東京ミッドタウン クリスマス 2024)

東京ミッドタウン

今年は“Ensemblewrap~幾重に重なり、包み込む光~”をコンセプトに、ガーデンに一歩足を踏み入れると無数の光が身体を包み込むきらめくクリスマスをお届け。幻想的な雪の世界へ誘うイルミネーションが登場し、期間限定でふわふわと漂うしゃぼん玉や雪が降る特別な演出も体感できます。このほか、毎年人気のツリーイルミネーション「光の散歩道」や、上品なきらめきのクリスマスツリーもガーデンエリアを彩ります。また、館内には楽しく賑やかなクリスマスマルシェや、約1,600体のサンタからなる遊び心のあるサンタツリーなど、クリスマスムードを高めるさまざまなコンテンツが展開されます。さらに、人気のアイススケートリンクは今年もウィンターシーズンを通して楽しめます。なお、三井不動産グループでは都内4施設(東京ミッドタウン、 東京ミッドタウン日比谷、東京ミッドタウン八重洲、日本橋エリア)でもイルミネーションが展開します。

【開催期間】11/14(木)~12/25(水)※入場無料
【開催時間】17:00~23:00(演出時間約3分)
【会場】東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン(港区赤坂9-7-1)
【アクセス】東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」から直結、東京メトロ千代田線「乃木坂駅」から徒歩約3分、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」から徒歩約10分
【主催・企画】東京ミッドタウン
【お問い合わせ先】03-3475-3100(東京ミッドタウン・コールセンター)
https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/7162/

池袋西口公園extremeイルミネーション2024

(c)池袋西口公園イルミネーション実行委員会

開催期間 2024年11月16日~2025年2月28日

池袋西口公園extremeイルミネーション2024

池袋西口公園野外劇場「GLOBAL RING THEATRE」

株式会社エクストリーム、東京都豊島区、池袋駅西口駅前商店会が協働で行うイルミネーションイベント「池袋西口公園extremeイルミネーション」。公園の植木やGLOBAL RINGに設置した光のつららイルミネーションなど、LED約15万球により青い幻想的な空間を創造。また、隣接する東京芸術劇場横のシンボルツリー・フォトスポットでは、青いイルミネーションの海で泳ぐイルカやエンゼルフィッシュたちが来訪者を出迎え、クリスマスムードを盛りあげます。池袋西口公園の大型ビジョンでは、フクロウが飛び出す3D映像「extremeイルミネーション デジタルプログラム」が1日5回(16:30、17:30、18:30、19:30、20:30)放映され、会場でしか味わえない約5分間の新しいイルミネーションを体験できます。また、池袋の夜空を駆けるちょっと不思議なナイトフライト「マイクロプレーン」や、池袋上空150メートルから絶景と絶叫「フリーフォール」など、スマホやタブレットでVR体験できる夜空のVR遊園地も楽しめます。

【開催期間】11/16(土)~2/28(金)※入場無料
【開催時間】16:00~25:00
【会場】池袋西口公園(豊島区西池袋1-8-26)
【アクセス】JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」から徒歩1分
【主催】池袋西口公園イルミネーション実行委員会
【共催】池袋西口駅前商店会
【特別協賛】株式会社エクストリーム
【後援】豊島区、公益財団法人としま未来文化財団
【協力】池袋西地区まちづくり協議会、池袋西口商店街連合会、NPO法人ゼファ―池袋まちづくり、東京芸術劇場、株式会社プロントコーポレーション
【お問い合わせ先】03-5949-2837(株式会社エクストリーム)
https://www.extreme-illumination.com/

グッドデザイン賞審査委員セレクション わたしの選んだ一品2024

(c)JDP

開催期間 2024年10月16日~2024年11月27日

グッドデザイン賞審査委員セレクション わたしの選んだ一品2024

新国際ビル

最新のグッドデザイン賞受賞デザインを最速でご紹介する「私の選んだ一品」を、本年も開催します。2024年度の受賞デザインから、全103名の審査委員が選んだお気に入りの「一品」87点とメッセージを3期に分けて紹介します。本年のグッドデザイン賞には、国内外から多種多様な5000件以上のデザインが応募され、さまざまな専門領域で活躍する国内外のデザイナーや建築家、研究者などからなる審査委員会の議論の結果、1500件余りのグッドデザイン賞を選出しました。この受賞デザインの中から、審査委員が審査会場で気になったもの、目に留まった個人的なお気に入りなどを紹介します。第1期では、プライベートな生活や趣味のパートナーとしてのデザイン、第2期では、活動や産業を支える縁の下の力持ち、第3期では家族や地域、こころざしを同じくする人たちを後押しするデザインを展示。展示と共に、一品や個人的な関心をテーマにしたトークイベントも実施予定です。今年も一品展で、毎日が明るく楽しくなるデザインを発見してください。
第1期「わたしのデザイン」:10/16(水)~10/29(火)
第2期「ささえるデザイン」:10/31(木)~11/12(火)
第3期「みんなのデザイン」:11/14(木)~11/27(水)

【開催期間】10/16(水)~11/27(水)※入場無料、10/30(水)・11/13(水)~11/14(木)は休館
【開催時間】11:00~20:00(各期の最終日は18:00まで)
【会場】GOOD DESIGN Marunouchi(千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階)
【アクセス】JR・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」から徒歩2分、東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷駅」から徒歩2分、JR・東京メトロ丸ノ内線「東京駅」から徒歩4分
【主催】公益財団法人日本デザイン振興会
【デザイン】廣村正彰
【お問い合わせ先】03-6273-4414(GOOD DESIGN Marunouchi)
https://www.jidp.or.jp/ja/2024/10/05/ippin2024