カレンダーから探す
早稲田大学會津八一記念博物館 會津八一コレクション展「會津八一の書の世界」
早稲田大学 早稲田キャンパス
当館にその名前を冠する會津八一氏は、早稲田大学で東洋美術史を講じた美術史家であると同時に、書家であり、歌人でもありました。当館の収蔵品の柱のひとつである東洋古美術は、會津の蒐集品を核としていますが、これらの美術資料は會津が学生たちの教材とするために、自ら詠んだ歌を揮毫した書画を売りながら集めたといわれています。本展示では、そうした會津の書画のみならず、書籍の題字や蒐集品の箱書き、さらには手紙にみられる會津の「書」に着目します。「書は人なり」という言葉があるように、書には書き手の人柄や心、ひいては歩んできた人生をも推し量る、ひとつの指標としての側面があるのかもしれません。様々な「書」を通じて、會津八一その人を見つめ直す機会となれば幸いです。
【開催期間】11/29(金)~1/21(火)※入場無料、休館日は12/4(水)、12/11(水)、12/18(水)、12/24(水)~1/8(水)、1/15(水)
【開催時間】10:00~17:00
【会場】早稲田大学會津八一記念博物館 1階 會津八一コレクション展示室(新宿区西早稲田1-6-1 早稲田キャンパス2号館)
【アクセス】 東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩5分
【お問い合わせ先】03-5286-3835(早稲田大学會津八一記念博物館)
https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/news/2024/11/12/7789/
池袋西口公園extremeイルミネーション2024
池袋西口公園野外劇場「GLOBAL RING THEATRE」
株式会社エクストリーム、東京都豊島区、池袋駅西口駅前商店会が協働で行うイルミネーションイベント「池袋西口公園extremeイルミネーション」。公園の植木やGLOBAL RINGに設置した光のつららイルミネーションなど、LED約15万球により青い幻想的な空間を創造。また、隣接する東京芸術劇場横のシンボルツリー・フォトスポットでは、青いイルミネーションの海で泳ぐイルカやエンゼルフィッシュたちが来訪者を出迎え、クリスマスムードを盛りあげます。池袋西口公園の大型ビジョンでは、フクロウが飛び出す3D映像「extremeイルミネーション デジタルプログラム」が1日5回(16:30、17:30、18:30、19:30、20:30)放映され、会場でしか味わえない約5分間の新しいイルミネーションを体験できます。また、池袋の夜空を駆けるちょっと不思議なナイトフライト「マイクロプレーン」や、池袋上空150メートルから絶景と絶叫「フリーフォール」など、スマホやタブレットでVR体験できる夜空のVR遊園地も楽しめます。
【開催期間】11/16(土)~2/28(金)※入場無料
【開催時間】16:00~25:00
【会場】池袋西口公園(豊島区西池袋1-8-26)
【アクセス】JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」から徒歩1分
【主催】池袋西口公園イルミネーション実行委員会
【共催】池袋西口駅前商店会
【特別協賛】株式会社エクストリーム
【後援】豊島区、公益財団法人としま未来文化財団
【協力】池袋西地区まちづくり協議会、池袋西口商店街連合会、NPO法人ゼファ―池袋まちづくり、東京芸術劇場、株式会社プロントコーポレーション
【お問い合わせ先】03-5949-2837(株式会社エクストリーム)
https://www.extreme-illumination.com/
新宿ミナミルミ 2024-2025
新宿サザンテラス
2024年に10回目を迎える「新宿ミナミルミ」。今年のテーマは「光、彩る。心、踊る。~colorful & heartful~」で、新宿南口エリアを華やかな光で彩ります。イルミネーションはJR南新宿ビルや新宿サザンテラスなど6つの施設で展開され、それぞれが個性豊かな光の演出を行います。また、スマホを使ったデジタルスタンプラリーも同時に開催され、各施設でお得なクーポンやノベルティが手に入ります。イルミネーションは2/14(金)まで、スタンプラリーは12/25(水)まで実施。新宿南口エリア全体が光の回廊となり、来場者は幻想的な雰囲気の中で特別な冬のひとときを過ごすことができます。10回目という節目の今年は、さらにカラフルで個性的なイルミネーションが新宿の夜を鮮やかに彩ります。
【開催期間】11/15(金)~2/14(金)※入場無料、メロディーコードラリーは12/25まで
【開催時間】16:30~24:00
【会場】新宿サザンテラス・小田急サザンタワー(渋谷区代々木2-2-1)、JR南新宿ビル、JR新宿ミライナタワー、Suicaのペンギン広場、タカシマヤ タイムズスクエア、新宿マインズタワー
【アクセス】JR・小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄新宿線・都営地下鉄大江戸線「新宿駅」から徒歩1分、東京メトロ丸ノ内線・副都心線・都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩9分
【主催】東日本旅客鉄道株式会社、株式会社髙島屋、大和証券株式会社、朝日生命保険相互会社、小田急電鉄株式会社
【お問い合わせ】03-3200-8622(「新宿ミナミルミ」運営事務局)
https://www.odakyu-ag.co.jp/minamillumi2024/
杉並アニメーションミュージアム企画展「アニメ『ゆるキャン△SEASON3』展」
杉並アニメーションミュージアム
女子高生が本格的にキャンプする姿と、ゆる~い空気感が受け、累計1,000万部を突破する大ヒット漫画となった『ゆるキャン△』。(原作・あfろ、芳文社公式マンガアプリ『COMIC FUZ』にて連載中)。アニメも大人気ですが、その最新シリーズで2024年春から放送されたTVアニメーション『ゆるキャン△SEASON3』がアニメーションミュージアムの企画展に登場!企画展では主人公の各務原なでしこ・志摩リンをはじめ、なでしこの幼馴染である土岐綾乃や、高校の野外活動サークル(野クル)メンバーの大垣千明・犬山あおい。そして斉藤恵那などの仲間たちが旅した場面を一緒にめぐる展示や、フォトスポットでアニメ『ゆるキャン△SEASON3』の世界を紹介。もちろんミュージアムならではのアニメ制作資料も公開します。この秋と冬は、ミュージアムでアニメ『ゆるキャン△』をお楽しみください。
<アニメシアター上映>
『ゆるキャン△SEASON3』の第1話『次、どこ行こうか』を1日に1回上映します。
【開催期間】11/2(土)~4/6(日)※入場無料、休館は毎週月曜日(月曜が祝日の場合は開館し翌平日が休館)、年末年始(12/28~1/4)
【開催時間】10:00~18:00(入館は17:30まで。最終日は16:00まで)
【会場】 東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム(杉並区上荻3-29-5 杉並会館3階)
【アクセス】JR・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」からバス5分
【主催】杉並区(杉並アニメーションミュージアム)
【協力】あfろ・芳文社/野外活動プロジェクト
【お問い合わせ先】03-3396-1510( 杉並アニメーションミュージアム事務局)
https://sam.or.jp/kikaku-list/yurucamp3rd_exhibition
丸の内イルミネーション2024
丸の内仲通り
丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)で、冬の風物詩として今年で23年目を迎える恒例イベント「丸の内イルミネーション2024」。約1.2kmにおよぶメインストリートである「丸の内仲通り」を中心に、有楽町駅前の東京交通会館を含む丸の内エリアの約286本の街路樹が、シャンパンゴールド色に彩られます。また、同じく丸の内仲通りにて、11/14(木)~12/25(水)の期間中、「Marunouchi Street Park 2024 Winter」を実施。約500mにわたり、クリスマスマーケットやキッチンカーが登場し、イルミネーションと合わせて寄り道したくなるコンテンツが用意されています。さらに、東京駅と皇居外苑を結ぶ行幸通りでも、11/28(木)~12/25(水)の28日間、「行幸通りイルミネーション 2024」が実施され、東京駅前と丸の内仲通りの間をイルミネーションで彩ります。また同期間、「Marunouchi Street Park 2024 Winter」のスペシャルコンテンツとしてスケートリンクが設置され、丸の内仲通りと行幸通りを中心とした丸の内エリア一体で、より一層クリスマスシーズンを楽しめます。なお、「丸の内イルミネーション」は2002年より環境に配慮し、すべての電力は自然エネルギーで発電されたグリーン電力を使用。ご家族・カップル・ご友人同士誰とでも楽しめる東京・丸の内の「丸の内イルミネーション2024」で、特別な思い出となるひと時を過ごしてみてはいかがでしょう。
【開催期間】11/14(木)~2/16(日)※入場無料
【開催時間】16:00~23:00(12月は16:00~24:00)
【会場】東京駅前周辺および丸の内仲通り
【アクセス】JR・東京メトロ丸ノ内線「東京駅」から徒歩1分
【主催】丸の内イルミネーション実行委員会(構成団体:東京都、千代田区、特定非営利活動法人 大丸有エリアマネジメント協会(リガーレ)、一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会)
【協賛】スパークス・グループ株式会社、アズビル株式会社、株式会社関電工、株式会社九電工、株式会社弘電社、斎久工業株式会社、清水建設株式会社、新菱冷熱工業株式会社、第一工業株式会社、大豊建設株式会社、高砂熱学工業株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社丹青社、東光電気工事株式会社、戸田建設株式会社、株式会社西原衛生工業所、東日本電信電話株式会社、株式会社森本組、株式会社ユアテック、株式会社ローソン
【協賛・協力】日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、ザ・ペニンシュラ東京、三菱商事株式会社
【協力】中央日本土地建物株式会社、株式会社東京交通会館、日本郵船株式会社
【特別協賛・特別協力】三菱地所株式会社
【お問い合わせ先】03-5218-5100(丸の内コールセンター)
https://www.marunouchi.com/pickup/event/4830/
明治大学博物館刑事部門コラム展「延岡藩の献上品」
明治大学 駿河台キャンパス
江戸時代には様々な地域の産物が幕府へ献上されており、日向国延岡藩(現・延岡市)からは干小鯛、塩狗脊(くせき・おおかぐま)、塩鮎の3品を献上していました。本展示では、延享4年(1747)に延岡藩の藩主となり、幕末まで延岡を治めた内藤家の残した記録から、これらの献上品について紹介します。
【開催期間】10/26(土)~3/8(土)※入場無料、休館日:日・祝・創立記念祝日(11/1)、年末年始(12/25(水)~1/7(火))、1/17(金)
【開催時間】10:00~17:00(土曜は16:00まで、入館は閉館30分前まで)
【会場】明治大学駿河台キャンパス 明治大学博物館 常設展示室刑事部門(千代田区神田駿河台1-1 アカデミーコモン地下1階)
【アクセス】JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」から徒歩約5分、 東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」から徒歩約8分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩約8分、都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」から徒歩約10分
【お問い合わせ先】03-3296-4448(明治大学博物館)
https://www.meiji.ac.jp/museum/news/2024/mkmht000001u9bx6.html
立正大学図書館 第52回企画展「古書発見伝」
立正大学 品川キャンパス
古書資料館開館10周年にちなみ、8号館古書資料館と11号館展示コーナーの2か所で展示を開催。2014年開館からの10年間で収蔵した資料のほか、初公開となる資料も多く紹介。様々な形態・年代の資料を間近で感じよう。
【開催期間】11/12(火)~12/12(木)※入場無料、日曜と11/16(土)は休室
【時間】10:30~16:30(図書館展示コーナーは10:00~18:30)
【会場】立正大学 品川キャンパス 8号館地下1階 古書資料館、11号館1階 図書館展示コーナー(品川区大崎4-2-16)
【アクセス】東急池上線「大崎広小路駅」から徒歩1分、JR・都営地下鉄浅草線「五反田駅」から徒歩5分、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・りんかい線「大崎駅」から徒歩5分
【お問い合わせ先】03-3492-6615(立正大学図書館 品川学術情報課)
https://www.ris.ac.jp/library/learn/shina_event.html
エモーション・クロッシング展
SusHi Tech Square(スシテックスクエア)
松田将英、快歩/Japan Global Association 株式会社、AR三兄弟、YUKARIの4組のクリエータによる「感情」をテーマにした体験型の作品を展示。東京の未来を支えていくテクノロジーを体験できる展示やイベントを通して、来場者一人ひとりが未来を自分ごとにしていくことを目指します。入場無料で会場にはアートコミュニケーターが在駐し、体験方法や作品について説明が受けられます。
【開催期間】10/12(土)~12/25(水)※入場無料、休業日:月曜日(10/14、11/4は開場)、10/29~10/31、11/5
【開催時間】平日11:00~21:00(最終入場20:30)、土曜日・休日10:00~19:00(最終入場18:30)
【会場】SusHi Tech Square(スシテックスクエア)1階 Space(スペース)(千代田区丸の内3-8-3)
【アクセス】JR・東京メトロ有楽町線「有楽町駅」から徒歩1分、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から徒歩3分
【主催】東京都
【公式instagram】https://www.instagram.com/sushitech_space/
【お問い合わせ先】03-5860-3585(SusHi Tech Square)
https://sushitech-real.metro.tokyo.lg.jp/emotioncrossing/
TOKYO ILLUMILIA 2024(東京イルミリア2024)
丸の内仲通り
東京駅八重洲口から日本橋へ続く日本橋さくら通りを中心に、八重洲・日本橋エリアの街を美しく灯す「TOKYO ILLUMILIA(東京イルミリア)」。2009年に始まったイルミネーションイベントで、日本の伝統文化とイルミネーションを融合し、賑わいの中心地として栄えた江戸の歴史や風情を残しながら街路灯装飾を展開します。2024年度もコロナ後の「New Starting Point(新しい始まり地点)」をテーマ軸に、いったん基本に返りながらも多様性を刺激に、常に中心となる街を「simple&contrast」をコンセプトに表現します。
【開催期間】11/6(水)~2/14(金)※入場無料
【開催時間】16:30~23:30
【会場】さくら通り(外堀通り~昭和通り)ほか各商店会・八重洲仲通り周辺(中央区八重洲)
【アクセス】JR「東京駅」から徒歩5分、東京メトロ東西線・都営地下鉄浅草線「日本橋駅」から徒歩5分
【主催】日本橋六之部連合町会、日本橋二丁目通町会商店会、日本橋三丁目西町会・商店会連合会、八重洲一丁目商店会、八重洲一丁目中商店会
【協力】東京中央大通会、日八会その他
【企画制作】POD
【お問い合わせ先】03-3274-0961(東京建物株式会社 まちづくり推進部)
https://tokyoillumilia.net/
丸の内ストリートパーク 2024 Winter
丸の内仲通り
冬の丸の内といえばやはりイルミネーション!そんな華やぐ時期に開催する今回は、昨年多くの方にお越しいただいたスケートリンクや、豊富なラインナップを揃えたグラスハウスマーケットなど、ホリデーシーズンにぴったりのコンテンツを用意しています。東京駅と皇居をつなぐ行幸通りでは、昨年に引き続き環境配慮型の樹脂製スケートリンクを使用した「Marunouchi Street Rink」が登場。イルミネーションの下、東京駅前という象徴的な場所で非日常な時間をお楽しみいただけます。会期中は、元日本代表の講師を招いたお子様向けのスケート教室や、アイスホッケーなどの体験型コンテンツも用意しています。
<主な会場>
・丸ビル・郵船ビル・三菱商事ビル前
・丸の内二丁目ビル・丸の内仲通りビル前
・丸の内パークビル・明治安田生命ビル前
・新東京ビル・丸の内二重橋ビル前
・新国際ビル・国際ビル前
【開催期間】11/14(木)~12/25(水)※入場無料、物販・スケートリンクは有料
【開催時間】11:00~22:00
【会場】丸の内仲通り(千代田区丸の内1~3丁目、有楽町3丁目)、行幸通りなど
【アクセス】東京メトロ丸ノ内線・東西線・半蔵門線・千代田線・都営地下鉄三田線「大手町駅」から徒歩すぐ、JR・東京メトロ丸ノ内線「東京駅」丸の内南口から徒歩3分
【主催】Marunouchi Street Park 2024 実行委員会
【お問い合わせ先】info@marunouchi-sp.com(Marunouchi Street Park 2024 Winter 実行委員会事務局)
https://marunouchi-streetpark.com/